独身男性に贈る
世代によってライフスタイルは異なりますが、お肉好きの方にもきっとお喜びいただける、牛肉などはいかがでしょうか?定番の食器類にする場合も、男性は渋めのデザインがお好み。お酒好きにはビアグラスなどの逸品ものをお勧めします。
引き出物の由来は、宴席の成功を喜び、主人が馬を庭に引き出し招待したお客様に贈った事に始まります。それから、結婚に限らず、宴席で招待したお客様へのお土産を指すようになりました。
それが披露宴でお持ち帰り頂くお品物、お土産物を『引き出物』といいます。
引き出物は、披露宴のゲストの方々に贈る、二人の感謝をカタチで残すギフト。
花雲ブライダルでは、「故郷」という二人のストーリーを感じる贈り物、日本全国の「生産者」の熱い思いが形になって、生まれる「本当にイイもの」だけをご用意しました。
お二人の感謝の想いをつなげる贈り物は、きっとゲストの方々の共感と記憶に残ることでしょう。
引き出物は、ゲストへの感謝を表す大切なギフトですので、挙式の6か月前には品物を選びをスタートされることをオススメしております。また両家のしきたりやご実家のご意向なども、先に確認しておき、少なくとも3か月前には注文できるよう、計画しましょう。
とくに、式場への持ち込みが発生する場合には会場への搬入や準備に手間がかかりますので、余裕を持って進めることをオススメいたします。
気になる引き出物の相場ですが、贈り物にかける総額は地域によってかなりバラつきがあります。
「会費制披露宴」が主流の北海道ではギフトの額も控えめ。一方、ひとり当たりに渡す品数が5品を超える地域(北陸や四国の一部の地域など)では、総額が全国平均の倍近くに及ぶこともあるようですが、一般的には、3,000~5,000円程度が多いようです。
また今は、贈る相手によって品物や金額を変える「贈り分け」が主流になっています。
これは、想像されるご祝儀の相場に合わせ、「多く包んでくださる層には少し手厚く…」という、礼にかなった配慮からきたものです。
そんなゲストへの贈り分けが簡単に!
花雲ブライダルの専用アプリ「HappyGuest」なら、お手間のかかる贈り分けもラクラク完成。
様々な準備で大変な新郎、新婦様を花雲ブライダルが応援いたします。
※ データ出典:「ゼクシィ結婚トレンド調査 2012」
最近の結婚式ではほとんどのカップルが贈り分けをしているようです。
感謝の気持ちを表すギフトですから、もちろん相手が喜んでくれるよう、ゲストの立場にたったギフト選びをするといいですね。
たとえば、お年寄りや遠方から列席する方たちのことを考えて、引き出物をご自宅まで直送するサービスや小さくても価値あるギフトにする…などの配慮ができるとステキですね。
二人のストーリーをゲストの皆様に感じていただき、もちろん実用性に富んでいるものや、いくつあっても困らないもの、自分ではなかなか買わないけれど、あると便利な引き出物だけを、花雲ブライダルではご用意いたしました。
また、ご結婚は家同士の問題でもあるので、ご親族・ご親戚への引き出物に関しては一度ご両親にも相談してみることもオススメします。
世代によってライフスタイルは異なりますが、お肉好きの方にもきっとお喜びいただける、牛肉などはいかがでしょうか?定番の食器類にする場合も、男性は渋めのデザインがお好み。お酒好きにはビアグラスなどの逸品ものをお勧めします。
キーワードは「上質とナチュラル」
カラダに美味しい、新鮮で上質な果物や野菜などはいかがですか?食器類にする場合も、一品もので、ナチュラルな雰囲気、デザイン性のある工芸品がおすすめです。
特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭には、お子様でも食べやすい果物などお勧めです。
今晩の食卓に一品プラスしやすい野菜や魚介類。
食器類にする場合も、セット物など日常生活で、より使いやすいものを選ばれることをお勧めします。
ご祝儀の金額の大きさや今後もお世話になることを考え、高級感のある質のいいものを選んでおきたいですね。
旬の食材でも、よりプレミアムなものを。
食器類でも、高級感のあるガラスの食器など。
直接お届けすれば、当日の手荷物もなくなり、よりお選び頂くバリエーションが広がります。
二人の挙式・披露宴に参加いただいたゲストへの感謝を表すギフトとしてお渡しする引き出物。
最高のアリガトウの気持ちを込める贈り物は、ゲストのことを考えて選びたいですね。
披露宴会場で引出物をお渡しして自宅まで持って帰っていただく....
遠方からのゲストや結婚式二次会の参加者、ご年配の方への負担を考え、花雲ブライダルでは、挙式・披露宴終了後に、引き出物をゲストのご自宅まで「お二人の最高のアリガトウと一緒に」お届け致します。
きっとお二人のお心遣いと感謝の気持ちが伝わるはず。
式場への直送なら披露宴会場への持込み料を、ポイントで還元!
結婚式の席次表や席札などのペーパーアイテムのインターネット販売「WEBDING」でご利用頂けます。
ゲストへの直送サービスの場合、当日の引き出物がございませんが、その代わりに、ご自宅まで後日届く旨をお知らせするメッセージカードを事前にお二人の元へお届けします。
披露宴当日、席札と一緒に置いて頂くか、受付でお渡し頂くなどでお使いください。 更に結婚披露宴の始まる前などに引出物は後日ご自宅へ直接お届けする旨をアナウンスしていただくと良いでしょう。(式場直送の商品には付属しません)
すべての引出物には、オリジナルメッセージが入れられるサンクスカードと品質保証カードをお付けします。
引き出物には記念品のほかに菓子類、鯛や赤飯などの折り詰め、鰹節などの乾物類と、いろいろなものがあり、地方によっても組み合わせが異なります。ここでは、とくに特徴的な地方の引き出物を紹介します。
花雲ブライダルでは、全国の顔の見える生産者からお二人の感謝の想いを産地直送の逸品でつなげます。作り手の熱い思いが形になって、生まれる「本当にイイもの」は贈られるゲストにとって忘れられない感動となります。
多くの地方で、菓子のほかに紅白の餅やまんじゅうをつける習慣があります。